家づくりって・・・
前々から家の改築を計画をしていたけど・・・なかなか進まず
父も他界して延期にしようと思っていたら、母から
「あなたは、嫁に出た人間だから・・・父の事は気にせず計画してみなさい!」
と言われ、重い腰を上げ動いてみたらトントンと進むこともあれば、頭を抱えることも・・・
今日も、知人から「家を造るんだったら一度見て貰ったら?」と紹介された方の所へ行ってきました。
その方は、かなり有名な方で以前にも名前を聞いたことがありましたがその時は、
「考えておこうねぇ~」で終わって
まったく違う方から同じ人の名前を聞いたので
「これは何かの縁かも」と思い会ってきました。。。
図面を見て「ここと、ここにバス・トイレ・キッチンを置こうね~」とやんわりとした感じで丁寧に教えて頂きましたが、私が思い描いていた動線と少々ズレがあって頭を抱えてしまっています。
信じるのも信じないのも自分次第と重々わかっていますが・・・
何かがあってはと思う気持ちとで揺れ動いています。。。
慎重になりすぎているのかな?と思う気持ちと今は動く時では無いよと言っているのか?
これも何かのきっかけなのか?
家造りって大きな大きな物だけに考え込むことも奥が深いなぁ~
パパだったらどう考えただろうか?
姫達は早く新しい家に住みたいらしく、「犬を飼いたいとか部屋はこんな感じとかキッチンでお菓子作りが出来る様にとか」色々と話して楽しみにしているし・・・
一人じゃ無いけど一人で考え決断していかないと行けない難題がんばんなきゃ~です。。。
家造りをされてる方って殆どの方が通る道なのかな???
関連記事