気持ちの整理

2008年05月25日

10月24日(月)
血液・エコー・CT・内視鏡検査

血液:異常なし
エコー:喉にあるポリープに少し変化あり
CT:喉が少し狭く圧されている様子。気管内視鏡もしましょうとの事
内視鏡:反射が強く胃の近くから出血。胃は綺麗。胸のポリープに変化は見られない
      喉に少し狭ばった感じがする。

検査結果から29日から「TS-1」の抗ガン剤を1週間服用
11月2日から入院して点滴による抗ガン剤投与を3日間
入院中に気管内視鏡をしましょうとの事

11月15日(火)に手術を予定する。
前回の抗ガン剤投与で思っていた結果が得られなかったとの事で少し早めに手術をした方が良いのではないかとの事。

夕方からまた熱が上がる疲れたのだろうか?
喉のつかえ感があると言っている

10月26日(水)~11月1日(月)
日に日に喉の違和感が強くなり始めている。
「物を飲み込みにくい」と言ってかなり辛そう。。。
仕事も色々と片づけないといけないらしくイライラしている。
疲れが出やすく夕方にかけて熱も上がってくるのとで「眠いと」言っている。
子供達と一緒にTVを見ながらうたた寝。。。


☆見た目は健康そのもの感じだった。何も出来ないけど側にいたくて一緒に病院通いをした。
先生の話も一緒に聞き検査も出来る限り一緒に見て質問したりしていた。
何の知識もない私に看護士さんや先生は丁寧に答えてくれた。有り難い事だった
「大人の検査に立ち会うのもどうかな?」と思った事もあったけど今となっては全てに置いて見ていて良かったと思えている。。。



同じカテゴリー(闘病生活)の記事
気持ちの整理
気持ちの整理(2009-06-01 22:46)

気持ちの整理
気持ちの整理(2009-03-12 00:15)

気持ちの整理
気持ちの整理(2008-05-23 23:47)


Posted by rana at 22:54│Comments(0)闘病生活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。