あれから2年

2008年06月07日

6月4日(水)

2年前パパはあっけなく長い長い旅へ

「虫の知らせ」ってよく聞くけど本当だった。

でもそれに気が付くのが遅かった気がする。

早く気が付けばもっと色んな事話してやりたい事してもっともっと側に居たのに・・・

でも「後悔先に立たず」

何時も憎まれ口を叩きケンカばっかりしていたけど、今となっては愛情表現?

今年は子供達も学校を休ませ朝から手伝いをして貰いました

「パパが帰って来る」と喜ぶ姿を見ながら複雑な気持ちで・・・

この2年ただただ、がむしゃらに走ってきたような気がする。

気持ちだけは時間が止まったようになって

子供達の方が一回りも二回りも成長していて・・・

私も子供達に負けないように成長しなきゃ!と3回忌を終えて考えさせられました。

気持ちの整理にはまだまだ時間は掛かりそうだけど・・・

ただ今思える事は
「住んでいる世界は違うけれど心は何時も側にある」

そう信じている


同じカテゴリー(一人言)の記事
夏も終わり???
夏も終わり???(2011-09-01 00:16)

心の痛み・・・
心の痛み・・・(2010-11-08 22:54)


Posted by rana at 23:42│Comments(2)一人言
この記事へのコメント
お元気ですか?

さて、てんつくマンでご存じですか?

元々芸人の人なんだけど、面白い人生を歩んでいる人です。

参考になるかわからないけど、元気になるメールを書いていたので、参考に読んでみて下さい。

http://bn.merumo.ne.jp/backno/bodyView.do?issueId=2008072211205300518931000
Posted by 仕立屋直樹仕立屋直樹 at 2008年07月22日 15:35
☆仕立屋直樹様☆
ご無沙汰してました。
書き込みありがとうございます。

「てんつくマン」は詳しい訳ではありませんが知っていますよ。
彼の言葉に勇気や希望を貰ったり・・・

「継続こそ力なり」使う意味は違いますが、自分のモチベーションを維持コントロールする事できっと次の扉が開けると思ってます。

紹介して頂いたメールも私にとってはかなりのエネルギーを与えてくれる物でした。本当にありがとうございます。
Posted by ranarana at 2008年08月26日 23:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。