感謝祭
2008年11月30日

姉夫婦にお呼ばれして感謝祭へ行ってきました。
朝から半日かけてダディくんが(姉の旦那様)ターキーを焼いて甥っ子がレモンパイを作り姉のお友達家族と賑やかにご馳走を囲んで来ました

日本ではあまり馴染みのない行事ですがご馳走を囲みみんなで手を取り合い健康で過ごせた事
沢山の恵を受けたこと集まった人達と過ごす時間に感謝してご飯を食べる。。。
みたいな感じの事を言ってたかな?
いつも何だかんだと気にかけてもらい姫達を自分達の子供と同じように接し考えてくれる
片言の英語と片言の日本語での会話も何故か通じ合う事が出来る不思議な関係ですが

おかげで姫達は、少々のヒヤリングが出来ているようで英語が飛び交う中会話に参加して遊ぶ姿に驚きつつも有難く思ったりする母です。